成人式(はたちのつどい)、振袖、着付けの持ち物



1,振袖


2,袋帯


3,足袋


4,長襦袢

※半襟、刺繍衿は必ず付けておいてください


5,肌襦袢


6,裾よけ


7,襟芯


8,腰紐6本以上


9,伊達締め2本  

マジックテープ式でも可ですが、ゴムが伸び切っていない物    


10,帯板は1枚で大丈夫です


11,帯枕

l  帯枕は必ず必要です 一体型のものは一人で着るときに帯にさして使うのでお太鼓結びしか出来ません

※このタイプの一体型のはダメです


12,帯締め

何種類もあるとお選び頂く時間がないのでお気に入りの1種類のみでお願い致します   


13,帯揚げ

何種類もあるとお選び頂く時間がないのでお気に入りの1種類のみでお願い致します   


14,帯飾り (あればで結構です)

何種類もあるとお選び頂く時間がないのでお気に入りの1種類のみでお願い致します


15,コーリンベルト(1本)

※何度かお使いの物は経年劣化によってゴムがのびたりクリップが(はさむところ)プラスチック製品だと割れたりしますのでご確認お願い致します。


16,三重紐 (1本)


17,伊達襟

※有ればお持ちください。


18,草履

初めて履くと足が痛いことがありますので成人式前に少し履き慣らすことをオススメ致します

 


19,バック


20,補正用タオル

  タオル最低3枚 できれば新しくないもの 数回洗濯してあるものが望ましいです。

  おろしたてのものだとゴワゴワして補正しにくいので。  

 

なければ、お店で1枚¥100で販売しております。


もし、小物類がそろわない時や、どこで買えば良いか分からない方は

ご安心ください当店でご用意も致します。(事前にお申し付けくださる場合)

どの位するのか(価格)?

呉服屋さんにいったら高いの買わされるんじゃないかな〜とかもあると思いますので。

最近はネットもありますが、心配な方は代行して買っておきますので。  

写真は11点セットですが1点からでも大丈夫ですので。

問屋さんで買うので呉服屋さんよりはお安くお求めいただけます。

お気軽にお問い合わせくださいね。

 


 

o  振袖

o  袋帯

o  長襦袢(半襟、刺繍衿は必ず付けておいてください。あるいは襟芯が通るようにお願い致します。)

o  帯揚げ

o  帯締め

o  伊達衿

o  襟しん

o  帯板 1枚

o  帯枕

o  伊達締め 2本

o  腰紐 6本

o  和装用肌着

o  裾よけ

o  足袋

o  タオル 5枚

o  バック

o  草履

o  髪飾り

o コーリンベルト

o 三重紐

 

帯飾り 飾り紐 がある方はお持ちください

 

2022年、成人式、着付の注意事項

※当日、ヘアセットも一緒にされる方はボタンなどの前開きの服装でおこしください

(襟ぐりの狭いもの、トレーナー、ワンピースなど頭から脱ぐものはヘアセットが崩れる場合があります)

 

※下着は普段通りのものを着用してください

着物肌着の下にインナーを着用する場合、キャミソールや胸元 襟元の広く大きく開いた物を

お選びください

(着付けた時、襟元から見えないように)

 

※前日までに長襦袢に半えりまたは飾りえりがついているかご確認ください

 その際、お持ちの襟しんが通るかも重ねてご確認ください

 

※足元の防寒のため 和装ストッキング レギンスなどを着用されるときは

肌色、白色などなるべく目立たないもの、また着物から見えないように

七分丈け 膝丈けのものがオススメです

 

※足袋は事前に一度試着し締め付けがきつくないか、サイズはあっているか

爪があたらないか ご確認ください

(サイズがあっていないとコハゼがとれたり 足先が痛くなったり 歩きにくいなどになります。

長時間の着用になりますので草履とあわせてご試着お願いします

 

 

当日はお忘れ物のないようにお願い致します

 

 


成人式の持ち物でご不明な点などございましたら下記のフォームよりお問い合わせくださいませ

尚、当方美容室ですので通常営業時間中や定休日などの場合は

お返事が遅れることがございます。

何卒、ご了承くださいませ。

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です

宜しければ下のSNSシェアボタン押してくださいね